公式開催レポート
区長とお風呂に入ってきました
http://higashiyodogawa.com/default/20130208/mzsmさんの記事
東淀川区長と風呂入ってきたで
http://mzsm.me/2013/02/07/higashiyodogawa-showayu/もりゃ〜まさんの記事
東淀川区の区長とお風呂に入ってきた。
http://moryama.hatenablog.com/entry/2013/02/07/121721
企画した杉山の記事
行政の人って大変やなというお話
http://www.goarick.com/201302_higashiyodogawa-2
みなさん、東淀川区長の名前はご存知でしょうか。
2012年8月1日就任
実は2012年の8月1日に、公募区長として就任したのが「金谷一郎(かなたにいちろう)」氏。元淀川区長です。
公募区長って?
簡単に説明すると「これからは区独自のことをどんどんできるようにしましょう」ということで、区長の権限が大きくなることに決まったんです。それに伴って「優秀な人材を区長に登用しなければいけない」ということで、公募が始まったわけですね。
これには当時現職区長だった方々も応募していて、当時淀川区長だった金谷一郎氏が選考に合格。配置については色々あったんだと思うのですが、最終的に東淀川区長に就任したというわけです。
で、これからどうなっていくのか
まだ大阪都構想がどうなるか、現時点ではわかりません。確実に言えるのは「区長の権限が大きくなった」ということ。
先日区長と話してきましたが、「どんどん区民の声を反映させて、良い区にしていきたい!」という思いが伝わってきました。
そこで!
区長との距離を縮めましょうよ!という感じの企画をやろうと思っています。
2012年は議員さんとメシ行くで!という企画をやって、参加者からは好評いただいていたんですが… 僕自身が「メシは、ちょっと飽きた。」という感覚になってしまいまして。なんせ3回連続でしたからね。
じゃあ、何があるかな?と。 風呂ちゃうかと。
男性限定ですごめんなさい
いや、これは僕も最後まで迷ったんです。以下弁明です。
水着着用混浴案
もちろん僕はこれでもいいんですよ!でも、これやっちゃうと「混浴したいだけやん」とか言われるに決まってるじゃないですか。現に、最後まで迷ってたので女性に聞いてみましたよ。
「うーん、ウチは行かんなw」
まぁ、ですよねw
詳細は決まり次第更新していきます
詳細が決まり次第、このページを更新していきます。気になる人はブックマークを!